カッチ―ニ・アベマリア 始めました♪(^-^)/

このページの参照数合計:1018 今日:1 昨日:0

カッチ―ニ・アベマリア 始めました♪(^-^)/

朝の8:30から、おバカな事ばっか言って笑いとばしています


私のオススメはSumi Joさん

最後の最後ピアニッシモがシビレますね~


この生徒さんオススメのスラバさん


本田美奈子さんも素敵でした


がきさん作曲「僕を忘れないで」はコチラをタップ

↑上をタップでぜひ見てね ↑


"カッチーニのアヴェ・マリア"
実際には1970年頃ソ連の音楽家ウラディーミル・ヴァヴィロフ(Vladimir Vavilov 1925-73)によって作曲された歌曲である。

録音も楽譜も90年代前半まで知られていなかった。出典が明らかにされず、現在入手出来る出版譜は全て編曲されたもので、歌詞がただ"Ave Maria"を繰り返すだけという内容もバロックの様式とは相容れない。

ヴァヴィロフは自作を古典作曲家の名前を借りて発表する事がよくあったが、自身が共演しているIrene Bogachyovaの1972年の録音では「作曲者不詳」の『アヴェ・マリア』として発表していた。ヴァヴィロフの没後十年を経てCD録音されたMaria Bieshu(1996)やイネッサ・ガランテのデビュー盤(1994)では作曲者が"D. Caccini"と表記され、ジュリオ・カッチーニの作として広まった。

初期の録音にはBieshuとガランテのほか、スラヴァ(1995)、Lina Mkrtchyan(1990)とソ連のアーティストによる演奏が並ぶ。20世紀末レスリー・ギャレットやスラヴァのCDで一気に知名度が高まり、多くの歌手が録音し映画にも使われた。

以上のような事実はCDや楽譜の楽曲解説では言及が無く、現在一般にはカッチーニ作品と誤認されている。

キャプチャ

みなさんレビュー書いてね~♪
星は全部タップして黒くしてね~♪


古賀と稲垣をほめてくれる方は
コチラをタップ


立花をほめてくれる方は
コチラをタップ


キャプチャチャンネル登録宜しくね
今日のご飯・・・教室日記Topへ  

a:1018 t:1 y:0

ギター教室navi



ジモティー
https://jmty.jp/tokyo/les-mus/article-e6uc1

コメント


認証コード4249

コメントは管理者の承認後に表示されます。