BTOパソコンを求めて秋葉原へ
このページの参照数合計:576 今日:1 昨日:1
このページの参照数合計:576 今日:1 昨日:1
2階のパソコンが
壊れてしまったので
昼休みにBTOパソコンを求めて
秋葉原に行ってきました
にわか勉強で
BTOパソコンのメーカーは
マウスコンピューター
ドスパラ
TSUKUMO
の、3メーカーが有る事を知り
マウスコンピューターに
行く事にしました
↓↓スマホの人はコチラをタップ
https://youtube.com/shorts/PKiu_4__Nmg?feature=share
場所を確認して
ひと安心
すっごくお腹がすいていたので
駅方面に戻り富士そばで昼食
呑み込む様に食べて
さっきの場所に戻って
意気揚々と入店
オタクっぽい
若者のお客さんが
沢山いて…
一番奥の
サービスカウンターに向かい
メモを見ながら
用件を伝えると
一瞬いぶかしげな顔の後
「あの、それ、隣だと思います」
ここは一件となりの
ゲームのカード屋さんでした
気持ちがかなり
前のめりになってて
一件手前のお店に
入ってしまいましたね
cpuはCore i7の11世代
メモリー 16GB(32にするか迷った)
グラフィックスGeForceGTX1650
SSD 512GBでは心配なので
さらに1TB増強してもらい
…
相棒の米沢さん似の店員さん
とても親切で
その他諸々つけてもらい…
すっごく楽しかったです
教室に戻り古賀先生に話すと
「僕はTSUKUMOなんですよ(^-^)」
メモリーとストレージを聞いたら
バケモノの様な数値でした
やっぱり専門家は桁違いに凄い‼️
…
翌朝10:20宅急便で
届きました
内心覚悟はしていましたが
玄関でサヨナラでした
ここから
格闘が始まりました
昨日までのウキウキ気分は
一気に消し飛び
かなり深刻な状況に成りました
ちなみに
今日のレッスンは
10:30〜午後までは
立花先生に
交代で21:00までは
古賀先生に
お願いしているので
有りがたくも
この作業に専念出来ました
気が付けば21:00
お昼も夕食もとるのを忘れ
…
自分でもすごい集中力だと
あきれました 笑
21:30何か食べないとと
冷奴をほんの1口呑み込んだら
食道につかえて
下におりてゆかず
悶絶しました 笑
なんか…
僕のお城って感じですね
調子付いてきたので
ガスレンジとテレビを
通販で注文してみました
3日後の金曜日12:00~14:00に
教室2Fの202号室に届きます
もう1つ何か重要な配達がもう1件
12:00~15:00に有ったのですが
思い出せなく成ってしまいました
それに加えさらに
呉阪急ホテルへ送らねばの
旅行の宅急便の引き取りが
9:00~13:00
102号室(教室)設定
1時間かぶってるやん
しかもこの引き取り
前回この設定で
12:50過ぎに来られた事を
後から思い出し
(自分は一人しか居ないし)
let it be~♪ let it be~♪
…… …… ……
11日(金)追記しま〜す
案の定かぶりました
12:15 202号室テレビ搬入初期設定
12:20 102号室宅急便引き取り
12:30 ガスレンジと
1テラバイトハードディスク
ハードディスクを
たのんでいたの
忘れてました
やっと日常がもどってきたよ
このページの参照数合計:576 今日:1 昨日:1